東近江アスリード整骨院からのお知らせ

【スポーツをしているお子さまへ】肘の痛み、放置していませんか?
2025.06.16
ブログ

部活動やクラブチームで野球・テニス・バレーボールなど、
スポーツを頑張っているお子さまの中に、肘の痛みを訴えるケースが増えています😭
 
とくに成長期の子どもは、肘にかかる負担が大人よりも大きくちょっとした違和感が後々、大きなケガにつながることも、、、
今回はスポーツによる肘の痛みについて、原因・対処法・予防法をご紹介します!
 
 
【なぜスポーツで肘が痛くなるの?】
スポーツで肘を酷使すると、次のような障害が起こることがあります。
 
・野球肘(内側・外側型)
投球動作を繰り返すことで、肘の内側や外側の骨・軟骨にダメージがたまる状態。
・離断性骨軟骨炎(OCD)
特に小中学生に多く見られる肘の軟骨の障害で、放置すると手術が必要になることも。
・テニス肘(外側上顆炎)
繰り返しのスイング動作で、肘の外側に炎症が起こるケース。
 
 
【こんな症状があれば要注意!】
・投げたり打ったりすると肘が痛む
・押すと痛い部分がある
・肘の曲げ伸ばしがスムーズにできない
・腫れや熱感がある
 
こうした症状が見られる場合は、できるだけ早めに専門機関でのチェックが必要です。
痛みを我慢してプレーを続けると、悪化して復帰に時間がかかるケースもあります。
 
 
【整骨院でできるサポート】
当院では、肘の痛みに対して以下のような対応を行っています!
 
・痛みの原因を見極める評価
・スポーツの種目や動作に合わせた施術とコンディショニング
・自宅でもできるストレッチやセルフケアのアドバイス
・再発防止のためのフォーム指導やトレーニング提案
 
子どもでも安心して受けられるやさしい施術を心がけています✨
 
肘の痛みは、成長期のスポーツキッズにとって見過ごせない問題です!
「ちょっと痛いけど我慢できるから…」と放置せず早期対応がその後のパフォーマンス向上にもつながります!
気になる症状があれば、お気軽にご相談ください😊
ご家族でのご来院も大歓迎です!
 
 
東近江市八日市エリアでお身体にお悩みの方、
お電話、メール、Instagram、公式LINEからご予約受け付けています!
お気軽にご連絡ください🙌

アクセス情報

〒527-0031 滋賀県東近江市幸町1-65
Central Office C [ 地図で見る ]
予約制0748-40-0722
(受付時間 10:00~13:00 / 15:00~20:00)